【ヒカル就任】プロジェクトゼノの始め方・稼ぎ方・将来性は?【ゲーム・NFT・売買】

プロジェクトゼノ ヒカル投資

人気ユーチューバーのヒカルさんがアンバサダーに就任したことで、どんどん注目が集まっているPROJECT XENO(プロジェクトゼノ)

そこで、PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)に関して

・私がプロジェクトゼノに将来性を感じ投資した理由

・ヒカルさんのプロジェクトゼノのyoutube動画

・PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)の始め方・稼ぎ方

を詳しく画像入りで解説しているので、プロジェクトゼノに興味がある、またはヒカルさんのファンの方は、
最後までお読み頂ければ、プロジェクトゼノに関することだけでなく、仮想通貨の売買のやり方も分かるようになります。

プロジェクトゼノとは

プロジェクトゼノとは

プロジェクトゼノとは「GameFi」(ブロックチェーンゲーム)と「e-Sports」を備えた(Player vs Player)ゲームで、
NFTキャラクターを保有するプレイヤーはゲームをプレイすることでトークンやNFTを獲得することが可能です。

プレイヤーは暗号資産ウォレットとマーケットプレイス(Openseaなど)でNFTをトレードすることもできます。

今までの既存のゲームはいくらレベルを上げても、クリアをしても、お金が発生することはありませんでした。

しかし、ブロックチェーンゲームでは、ゲームを楽しみながら、しかもお金(仮想通貨)が発生する時代になりました。

以前、アクシーインフィニティというブロックチェーンゲームが広まったのは聞いたことがあるかもしれませんが、
当然、今後はプロジェクトゼノだけでなく、どんどんブロックチェーンゲームがプレイされる時代が日本でも来ることが
予想される中で、話題性では抜群のプロジェクトゼノ!

ゲーム性が高ければ、かなりおもしろいことになるのではないでしょうか?

ユーチューバーヒカル氏が就任

ユーチューバーヒカル

プロジェクトゼノの知名度が上がった理由は、ユーチューバーのヒカルさんが動画で紹介したことでかなり注目されるようになりました。

そして、プロジェクトゼノのアドバイザーに就任することになり、今後も注目され続けるプロジェクトになりそうです。

【ヒカルさん就任コメント】

アンバサダーに任命頂きありがとうございます。
ご存知の方もいるかと思いますが、僕のYouTube人生はゲーム配信からスタートしています。
そんな僕の原点が、今後注目されている業界に挑戦していきます。

僕はこの挑戦を全力で楽しみます!
視聴者の皆様、関係各社も全力で楽しんでください!

 

私もヒカルさんの動画で、プロジェクトゼノの存在を知ることになり、少しですが、プロジェクトゼノのトークンgxe(仮想通貨)を購入することにしました。

 

私がプロジェクトゼノの仮想通貨を購入した理由

①有名な人が協力している
②継続的なプロモーションが期待できる
③プロジェクト会社がしっかりしている

①有名な人が協力している

ヒカルさんやフロイド・メイウェザー・ジュニアなど日本や世界でも名が知られている有名人が、プロジェクトゼノに協力していることでゲームの信頼度がある点

NFTオークション「フロイド・メイウェザー・ジュニア」コラボ

フロイド・メイウェザー・ジュニアNFT

もう終了していますが、以前、NFTオークションが開催され、なんと、あの世界的スーパースターの「フロイド・メイウェザー・ジュニア」のコラボNFTキャラが限定10体販売されていました。

当然、フロイド・メイウェザー・ジュニア側の許可がなく無断で販売できないので、許可を得て販売していると
思うので、これだけでもプロジェクトゼノの将来性が期待できます。

プロジェクトゼノNFTオークション

開催日:2022.10.04~2022.10.11(終了)

「フロイド・メイウェザー・ジュニア ゼノ」: 最低入札7,500(BUSD)10体

 

フロイド・メイウェザー・ジュニアとのコラボNFTはPROJECT XENOのゲーム内で使用する事のできるユニットになるよう
なのでGETできた方はかなりラッキーですね。

個人的には1番左上のデザインが好みですね。

もし、このブログを読んでいる方で、フロイド・メイウェザー・ジュニアのNFTを持っている方がいれば、コメントほしいですね。

【終了】プロジェクトゼノのオークションページはこちら

→ https://auction.project-xeno.com/sale-nft

 

②継続的なプロモーションが期待できる

ヒカルさんは、プロジェクトゼノのアンバサダーに就任していることで、何かプロモーションや動きがあった時に動画で紹介してくれる可能性があること。

実際、既に、プロジェクトゼノの会社に訪問して交渉している動画などがアップされていて、かなり認知度が広まりました。

さらに、そのヒカルさんの動画を見てプロジェクトゼノの紹介動画を、他の方が紹介しています。

【youtube】ヒカル プロジェクトゼノ動画

プロジェクトゼノに関するヒカルさんの動画を2つ紹介します。

1つ目は、ヒカルさんが東京ゲームショーでプロジェクトゼノのアンバサダーになった動画です。

ヒカルさんがアンバサダーになるまでの流れ(速攻ww)

東京ゲームショーに行く

プロジェクトゼノのゲームの内容を教えてもらう

ゲームのポイントが実際に売買できることを知る

ゲームを体験する

代表の方からアンバサダーを提案される

全然いいっすよ(即答ww)

アンバサダー決定

 

1時間9分あたりから1時間20分まで(約11分)

 

XENOの会社に訪問する動画

2つ目の動画は、プロジェクトゼノの会社に訪問する動画です。

ヒカル氏証言

「XENOという仮想通貨のゲームでNFTを使った新時代のアプリ」

NFTとは

コピーや改ざんできないデジタルデータに唯一無二の価値をも持たせることを可能にしたのがNFT

 

「簡単に言うと、お金とかゲームで手に入れた物が仮想通貨を使って売買できるようになる

それってすごいことで、

ポケモンとかドラゴンクエストでレアなモンスターとかレアなアイテムを手に入れても、現実世界では何の価値もない

でもこのゲームは実際に売買できるようになる、そういう時代が今訪れようとしている。

その先駆けをやろうとしているのが、プロジェクトゼノ。

僕はそれを聞いた時に、漫画の世界やバーチャルの世界が来たと、凄いワクワクした。

だからアンバサダーになった。」

そして、ゼノの会社に条件交渉しに訪問する

ここでヒカルさんのさすがの交渉術・・詳しくはyoutube動画をご覧下さい。

2分40秒~27分まで(約25分)

 

③プロジェクト会社がしっかりしている

プロジェクトゼノを運営しているのは、CROOZ Blockchain Lab株式会社で
クルーズ株式会社の100%子会社で、FINTECH分野の企画・コンサルティングサービスおよびNFTゲームの企画・運用サービスを提供しています。

クルーズ株式会社

ファッション通販サイト『SHOPLIST.com by CROOZ』を軸に、ショッピングやゲームなどのエンターテイメント領域を中心に、幅広くインターネットサービスを展開している。

本社:東京都渋谷区恵比寿4丁目3番14号恵比寿SSビル
上場:東証スタンダード
資本金:4億6016万円
設立:2001年05月

 

CROOZ Blockchain Lab株式会社

所在地:〃
設立:2018年9月19日
資本金:4千万円(資本準備金含む)
主要株主:クルーズ株式会社

 

【始め方】プロジェクトゼノの稼ぎ方は3つ

ここまでヒカルさんの動画やブログを読んで、プロジェクトゼノに興味が出始めた方や、始め方を知りたいと思った人に、ここからは具体的にプロジェクトゼノを始め方、稼ぎ方を紹介していきます。

プロジェクトゼノの稼ぎ方は3通りあります。

①ゲームで稼ぐ
②NFTを取引して稼ぐ
③暗号資産(仮想通貨)を買って保有しておく

①ゲームで稼ぐ方法

プロジェクトゼノ 稼ぎ方

ゲームで稼ぐ方法は

・アリーナバトル
・チャンピオンシップトーナメント

プレイヤー同士がバトルして勝ったら報酬が獲得できます。

 

 

②NFTを取引して稼ぐ

プロジェクトゼノ NFT

マーケットプレイス(NFTを取引できるプラットフォーム)でNFTキャラクターを購入して、そのキャラクターを売買して稼ぐことができます。

 

③暗号資産(仮想通貨)を買って保有しておく

私は、ゲームはしないので、gxe(仮想通貨)を保有しておいて、gxeの価値が上がったら売るという戦略を考えています。

ゲームをしない方や、苦手な方は、詳しく解説しているので参考にして下さい。

MEXCでgxe(仮想通貨)を購入するまでの流れ

1,仮想通貨取引所を開設(コインチェック)
2,仮想通貨を購入する
3,海外取引所を開設(MEXC)
4,仮想通貨をMEXCに送金する
5,MEXCでgxe(仮想通貨)を購入する

 

 

1,仮想通貨取引所を開設(コインチェック)

まずは、プロジェクトゼノの仮想通貨gxeを購入するには、日本の仮想通貨取引所を口座開設する必要があります。

日本の取引所のコインチェックをまだ口座開設していない方は、こちらの記事を参考にして下さい。

Coincheck(コインチェック)の口座開設登録方法のやり方を超初心者でも分かりやすく図解入りで解説
日本の仮想通貨取引所(正式名称:暗号資産取引所)の中で、知名度や登録数が多い人気の1つと言えば、Coincheck(コインチェック)! その人気の取引所Coincheck(コインチェック)の ・口座開設方法 ・日本円の入金、出金方...

 

2,仮想通貨を購入する

海外取引所MEXCに送金するため、仮想通貨を購入します。

購入する銘柄はMEXCで取り扱いがある銘柄であれば何でもいいですが、今回は送金手数料が安いイーサリアムクラシック(ETC)を購入して送金するので、コインチェックでの買い方もこちらの記事を参考にしてみて下さい。

Coincheck(コインチェック)の口座開設登録方法のやり方を超初心者でも分かりやすく図解入りで解説
日本の仮想通貨取引所(正式名称:暗号資産取引所)の中で、知名度や登録数が多い人気の1つと言えば、Coincheck(コインチェック)! その人気の取引所Coincheck(コインチェック)の ・口座開設方法 ・日本円の入金、出金方...

 

3,海外取引所を開設(MEXC)

続いて、海外取引所MEXCの口座開設をやり方を解説します。

プロジェクトゼノの仮想通貨は、まだ日本の取引所では取り扱いがないので、

コインチェックでビットコインを購入して、海外取引所MEXCに送金する必要があります。

ちなみに、海外取引所MEXC以外に、BKEXなどの海外取引所でも扱っていますが、
初めての取り扱いがMEXCで上場をしていたり、海外の取引所の中でも比較的有名な取引所で、ヒカルさんが
プロジェクトゼノを紹介したことで、私のように、MEXCを口座開設して、gxe(仮想通貨)を購入する人が増えています。

海外取引所MEXC

設立:2018年
所在地:シンガポール
取扱い通貨:1400種類以上
取引手数料:0.2%
最大レバレッジ:200倍

 

MEXC取引所はこちら

・メールアドレス
・パスワード
・利用規約に同意に☑
・新規登録をクリック

MEXC取引所

 

メールアドレスに認証コードが届くのでコピペします。

MEXCアカウント

入力して「確認」をクリック

MEXCメール認証

 

以上でMEXCの登録は完了です。

MEXC登録方法

 

4,仮想通貨をMEXCに送金する

MEXCに送金する方法も、こちらの記事を参考すれば、送金することができるので確認してみて下さい。

Coincheck(コインチェック)の口座開設登録方法のやり方を超初心者でも分かりやすく図解入りで解説
日本の仮想通貨取引所(正式名称:暗号資産取引所)の中で、知名度や登録数が多い人気の1つと言えば、Coincheck(コインチェック)! その人気の取引所Coincheck(コインチェック)の ・口座開設方法 ・日本円の入金、出金方...

 

5,MEXCでgxe(仮想通貨)を購入する

MEXCでイーサリアムクラシック(ETC)が送金されたら、プロジェクトゼノのコイン、gxeを購入していきます。

gxeの購入方法

1,ETCを売ってUSDTを買う

2,USDTでgxeを買う

 

1,ETCを売ってUSDTを買う

MEXCでウォレットから「概要」をクリック

MEXC GXE

 

私はもう既にgxeを購入済みなので、このような画像になっていますが、
ブログを読んでいる方は、ETCが入金されていると思うので、右側の取引から「ETC/USDT」をクリックして下さい。

MEXC GXEトークン

 

ETC/USDTの取引画面が表示されるので、ETCを売ってUSDTを買います。

例:10ETCを保有して「成行注文」で売る場合

成行注文とは・・値段を指定せずに注文する方法(初心者向け)

赤枠で囲んである「成行注文」をクリック

次に、矢印赤枠で囲んである所で売りたい枚数を調整することができます。

例えば、右側までマウスを移動させて100%にすれば、上の数量が10になり、全部を売ることができます。

全部売りたいのであれば、「ETCを売却する」をクリックすればすぐに決済されます。

注文履歴や取引露歴は下の画面で見ることができます。

MEXC仮想通貨

 

例:10ETCを保有して「指値注文」で売る場合

指値注文とは・・自分で売りたい価格を決めることができる注文方法

 

矢印赤枠で囲んである所で売りたい枚数を調整することができます。

例えば、右側までマウスを動かすと上の数量が10になり、全部を売ることができます。

全部売りたいのであれば、「ETCを売却する」をクリック

なかなか注文が決済しない場合は、赤枠で囲んである価格を少し高くすれば、すぐに売ることができます。

MEXC取引方法

 

2,USDTでgxeを買う

続いて、USDTでgxeを購入していきます。

右側の検索窓に「gxe」と入力して「GXE/USDT」を選ぶ

MEXC買い方

 

「Xeno Govemance」の取引画面になるので、売却と同じような要領で買っていきます。

成行で買う場合

矢印赤枠で囲んである所をマウスを右側まで移動させて「GXEを購入」をクリック

指値で買う場合

「指値注文」をクリックして、矢印赤枠で囲んである所を右側まで移動させて「GXEを購入」をクリック
すぐに決済したい場合は、価格を少し高くすれば、すぐに決済されます。

MEXC売買やり方

 

gxeを日本円にする方法

gxeを日本円にする方法は

1,gxeを売ってビットコインに交換する

2,ビットコインをコインチェックに送金する

3,ビットコインを日本円にする

4,日本円を出金する

 

1,gxeを売ってビットコインに交換する

先ほど説明した要領で、gxeを売って、ビットコインに交換して下さい。

 

2,ビットコインをコインチェックに送金する

画面右の「暗号資産の受取」をクリック

コインチェック

 

青文字の「アドレス生成」をクリックするとアドレスが表示されるので、赤枠で囲んである所をクリックしてアドレスをコピーします。

スマホの場合は、QRコードでも送金することができます。

コインチェック買い方

 

MEXCの取引画面に移って右上のウォレットから「概要」をクリックしたら、

MEXCの取引画面では、このように「BTC」と表示されていると思うので、右側の「出金」をクリックして下さい。

MEXC売却

 

続いて、コインチェックのBTCの出金先アドレスを追加していくので、矢印赤枠で囲んである所をクリックして下さい。

MEXCトークン

 

「アドレス管理」をクリックして、右青枠の「出金先を追加する」をクリックすると、以下のような画面になります。

出金先を追加する

トークン:BTC

出金先アドレス:先ほどコピーしたコインチェックのBTCの出金先アドレスを貼り付ける

アドレスラベル:(例)コインチェック(何でもOK)

ホワイトリストのアドレスに☑を入れて「確認」をクリックする

 

MEXCビットコイン

 

これで、BTCの出金先アドレスが追加されたので、BTCを出金していきます。

MEXCゲームトークン

 

BTCを出金する場合

トークンの詳細:BTC

出金先アドレス:右側の□をクリックしてアドレスを追加します。

出金数量:送金したい数量を入力して「確認」をクリックする

 

MEXC出金方法

 

出金するには、セキュリティ認証しないと出金できないので、それぞれ認証設定をして下さい。

認証が完了すれば出金することができます。

 

3,ビットコインを日本円にする

MEXCからコインチェックにビットコインが送金され、日本円にしたい場合は

こちらの記事で詳しく解説しています。

Coincheck(コインチェック)の口座開設登録方法のやり方を超初心者でも分かりやすく図解入りで解説
日本の仮想通貨取引所(正式名称:暗号資産取引所)の中で、知名度や登録数が多い人気の1つと言えば、Coincheck(コインチェック)! その人気の取引所Coincheck(コインチェック)の ・口座開設方法 ・日本円の入金、出金方...

 

4,日本円を出金する

同じくこちらの記事で詳しく解説しています。

Coincheck(コインチェック)の口座開設登録方法のやり方を超初心者でも分かりやすく図解入りで解説
日本の仮想通貨取引所(正式名称:暗号資産取引所)の中で、知名度や登録数が多い人気の1つと言えば、Coincheck(コインチェック)! その人気の取引所Coincheck(コインチェック)の ・口座開設方法 ・日本円の入金、出金方...

 

プロジェクトゼノ/まとめ

以上、プロジェクトゼノの始め方や稼ぎ方を解説してきました。

私は、プロジェクトゼノに将来性を感じたので、gxeを購入しました。

その大きな理由は、ユーチューバーのヒカルさんが関わっていること。

若者に認知度があるヒカルさんが、今後もプロジェクトゼノを広めてくれると思ったからです。

プロジェクトゼノ自体も様々な宣伝をしていて、どんどん認知を広げていっているので、そこも期待しています。

ゲームで稼ぎたい方はゲームをして、

私のように、仮想通貨の値上がりで稼ぎたい方は、購入しておく

それぞれの稼ぎ方でプロジェクトゼノに参加してみてはいかがでしょうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました